
総カロリー 約2,972kcal、1枚当たり約74kcal(大きさにもよるので目安として考えてください)

薄力粉 300g
ベーキングパウダー 小さじ1/4
粉砂糖 120g
無塩バター 150g
卵黄 2個分
牛乳 大さじ1

*バターは室温に戻しておく。
*薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

1. 室温に戻したバターを泡立て器でクリーム状に練り、粉砂糖を加え白っぽくなるまでよく混ぜる。
2. 卵黄を1個ずつ加え、そのつどよく混ぜる。牛乳も加え、良く混ぜる。
3. ふるっておいた粉類を加え、ゴムベラで切るように混ぜ、全体がしっとりとしたら手でひとつにまとめ
(量が多いので2つに分けてもOKです)、ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上休ませる。
*焼く前にオーブンを180℃に温めておく。
4. 休ませておいた生地を取り出し、少し室温にそのまま置いてから(生地が固いので少し柔らかくします)、
ラップで生地を挟み(台が汚れるのを防ぐため)4mm位の厚さに伸ばし、強力粉(分量外)をつけた
好みの抜き形で抜き、オーブンシートを敷いた天板にのせ、180℃のオーブンで約15分焼く。
☆もし伸ばした生地がぐにゃっと柔らかければ、冷蔵庫で少し冷やしてから、抜き型で抜いてください。
今回は型抜きクッキー。娘のお気に入りはお星様の形をしたクッキーです。サクサクとした歯ざわり。 ですが、欲張って大量に作ってしまったもので、しばらくしたら娘も飽きてしまいました(--;)。
多めに出来たクッキーはジャムの空き瓶に入れておいたのですが、特に乾燥剤などを入れなくても結構サクサク感を保ったままで長く持ちました。
私は塗っていませんが、表面に卵黄と水少量を合わせたものを刷毛で塗るとつやが出ます。